屋根・外壁・雨樋の修理は富樫外装レスキュー隊へ!

2016/02

外壁カバーリング工事 換気扇フード磨き 三条市

外壁カバーリング工事に伴って、外したフードを綺麗に掃除しました。

フード磨き1

フード自体はステンレス製で新品に交換するのは勿体ないので、再利用する事になりました。
せっかくなので少しでも綺麗にしようと思い、事務所に持ち帰って磨きました。
新品!とまではいきませんが、だいぶ綺麗になりました。

フード磨き2

ナショナルnational製です。材料のステンレスは厚みがあり、ズッシリ重く、とても丈夫です。

悪徳リフォーム業者・リフォーム詐欺に気をつけて!

テレビ・新聞などで目にする強引なリフォーム契約・リフォーム詐欺がここ新潟県の県央地区でも話を聞くことが度々あります。
少し前ですが、2014.5.16広報さんじょうに掲載されたのがこちらです。

実際に、契約するまで帰らず何時間も居座り、警察を呼ぶ事態になった、という話も聞きました。

一生懸命地元で頑張っている私達も悪質業者と間違われる可能性もあり、非常に迷惑な行為です。
悪徳リフォーム業者が少なくなるよう、地元の工事店として誇りを持ち、PRしていきたいと思います。

折板屋根カバーリング工事、完了! 三条市

昨日の記事の続きです。
屋根材を張り終えた後、採寸を行い、水切りを作成し取り付けました。

o0480036013572582879①

ケラバ水切り、雨押さえ水切りとエプロンメンドです。

o0480036013572582885②

o0480036013572582891③

これで屋根のカバーリング工事は完了です。

折板屋根カバーリング工事 三条市

折板屋根のカバーリング工事を行いました。
まず、既存雨押さえとケラバ水切りを部分的に切断し、その部分を取り外しました。
その後、タイトフレームを取り付けました。

折板屋根1

折板屋根2

折板屋根3

↓ このように水上止めメンドを取り付けます。

その後、新規屋根材を張っていきます。
ボルト部分に穴を開けてナットで固定する工法です。ボルトとナットは錆に非常強いステンレス製のものを使用しました。

折板屋根4

天井雨漏りの補修工事 コーキング 三条市

昨日アップした記事の現場に工事に行きました。

コーキング1

コーキング2

裏からコーキング材を打ち込んで、上からもコーキングしました。

コーキング3

コーキング4

その後、ビスを止め、さらにもう一度コーキングしました。
これで雨漏りは止まるかと思います。

このように早めの対策で、簡単な補修で雨漏りを止めることができることもありますので、気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

雨漏りの原因調査 折板式屋根 三条市

雨漏りの原因調査に行ってきたときのものです。

雨漏り原因1

雨漏り原因2

天井材のジプトーンを剥がして、中のグラスウール断熱材をどかし点検をしました。
この日、濡れている様子はありませんでした。

雨漏り原因4

雨漏り原因5

屋根に上がってみると、ビスの緩みや抜けが数カ所ありました。これが原因かと思います。

この日は急に雨が降ってきてしまったので、後日コーキングで防水処理しました。

三条市 サンキッズカード事業協賛店認定 ステッカー

一ヶ月程前に三条市のサンキッズカード事業協賛店に申請し、認定されました。
そして、子育て支援課より三条市サンキッズカード事業協賛店のステッカーが届きました。

サンキッズカード1

18歳未満の子どもを3人以上養育する保護者等が様々なサービスを受けることができるものです。

詳細はこちら

サンキッズカード2

サンキッズカード3

サンキッズカード4

大判のステッカーは道路から目に付きやすい車庫の窓に、事務所の入り口には小さいステッカーを貼りました。
当社は、リフォーム工事代金の割引させていただきます。
お気軽のお声かけください。

Q & A 雪止め金具について

Question雪が屋根から勢いよく落ちてきて、危険を感じました。雪止め金具をつけると安全になるそうですが、瓦の場合でもつけることはできるのでしょうか?
Answer雪止め金具 雪止め金具の設置は瓦屋根の場合でも可能です。 設置する金具に関しては、屋根瓦の形状によって金具の形状が異なりますので、現在の屋根材に何を使っているのか調べる必要があります。その上で、設置が必要と思われる箇所や個数を検討します。

三条市 S様邸 雨樋の部分補修

20160218_01

雨樋の部分補修を行いました。
既存は赤色の雨樋でしたが、今回は、屋根・破風板に合わせて新茶色にし、スッキリ仕上げました。

工事金額約2万5千円
工事期間約3時間

20160218_0220160218_03

軒樋が壊れていました。竪樋は傷んでいなかったので軒樋のみの交換でした。


20160218_0420160218_05

このように、脚立を使い簡易足場を作成し、既存軒樋を撤去しました。


20160218_0620160218_01

既存軒樋撤去後に新規溶融亜鉛めっき金具を取り付けました。
当社は保持力の非常に強い雨樋専用ビスを使用して金具を固定します。雪の重みにも耐えられるようにするためです。
最後に新規軒樋をのせて完了です。

新規雨樋 パナソニック製 アイアン軒樋105 新茶